ちっこいばんりさんのMT免許取得(・ω・)ノ”

身長145cmの万里が、MT免許取得に向けて頑張ります!たぶん。

【2段階】20時間目:教習効果の確認(みきわめ2)


どうもどうも!おこんにちは!
万里でございます!バンですよー(*´∀`)ノ”


ようし、では見極めの1回目をスルーして
2回目をお願いすることが出来たので、その続きの時間をやっていきます!
2時間連続で予約を入れられたのはラッキーでした🌟



というわけで、以前1段階目でお世話になってことのある女性指導員さんです。
確か、ギアチェンジが上手くいかなくて「もう1時間やらせてくれ」と
お願いした指導員さんでした(*´∀`*)


指導員さん
「あれ?前の時間はなにがダメだったんですか?」


万里
「方向転換と縦列駐車がどうしても不安だったんです。
 前の指導員さんからは「大丈夫」って言って頂けたんですけど
 もうちょっとちゃんと自分で出来るようになりたくて…。」


指導員さん
「あー なるほどねー(*´∀`)」


万里
「自宅に自由に運転できる車がないので、
 教えてくれる人がいるうちに慣れておきたいんですよね(;´・ω・)」


指導員さん
「(*´∀`)万里さんは心配性だなぁ🌟」



軽い(笑)


というわけで、やっぱり公道は走ってこなくてはいけないみたいです。
といってもこれといって何か注意されたりすることもなく、普通に進みます。
急に自転車が出てきたリとかしてびっくりしましたが
徐行はしていたので問題無し。
でも、ちゃんと横断歩道通ってね(*´∀`*)と思いながらぶんぶーん


そして早々に切り上げたあとに所内に戻ってみっちり練習!!
今回は縦列駐車は問題無く1発で出来ました。
前回教えて頂いたコツをやっと覚える事が出来たので問題なし!
問題は方向転換・・・。


指導員さん
「じゃあ 今日は方向転換だけでいいかな?」


万里
「はいっ それでお願いします!」


指導員さん
「あんまり斜めの角度をつけすぎるとここは入らなくなるから気を付けてね。」


万里
「はいっ!」


というわけで、少し進んでどれくらい角度をつけて進むのか確認作業。
これを何度も何度も繰り返して なんとなく目安が付いたので一安心。
ただ、まーこれが上手くいかないんですね。




兎に角「検定に受かる為の方向転換の仕方」を覚えなきゃいけないのは苦痛かも。
ちゃんとした 身につく車庫入れの仕方も知りたいなー(´・ω・`)


でもまずはこれも必要な作業なわけで。
これが出来ないうちにちゃんとした車庫入れなんてできるわけがねえ!と
ひたすら練習練習。
右に寄り過ぎちゃったりとかもしたし、
どのあたりまで進むと前のドンつきにタイヤがぶつかるのかとか…。
大体縁石の2マス半で停車すればいいというのが分かりました。


そして検定時はUターンで入らなくてはいけないそうなので、
そのあたりもしっかりしっかり。
Uターンはゆっくりいけばいいだけですね。
クランクみたいにゆっくりいけば問題無し。と行ってもこの辺りは加点減点には関係ないのだそうですけどね(・∀・)ミスせずかっこよく行きたいし✨


・・・っていうか検定に加点はないし・・・(笑)



指導員さん
「まぁ、落ち着けば大丈夫。万里さんも何度もやったし、問題ないからさ。
 あまり出来ない出来ないと思わずにね。
 じゃあ検定頑張って下さい!」


万里
「ハイッ 勉強になりました!ありがとうございました!!」


というわけで、見極めが完了致しました🌟



検定は次の日。カンを忘れないうちにササっとやっちゃう。
火曜日水曜日と連続して取れるように狙ってました。
わたしの通っている教習所は毎日検定をやっているのがポイント高いですよね。
あえてその日に仕事を休んだりしなくてもいいから助かります。

金額が随分安く感じられますが、結局のところ22万くらいはかかってます。
検定代金とかもお支払しなくてはいけなくて、予約の時にクレジットカード…w


検定の時間は12:30から。
しっかり睡眠をとってから向かいます♪

×

非ログインユーザーとして返信する